こんにちは!都立大学・西麻布・赤坂エリアの女性専用パーソナルジムGrace Gymです✨

「スマホやPCを使う時間が長くて首が痛い…」 「顔がたるんできた気がする…」 「姿勢の悪さが見た目にも出てるかも?」

そんなお悩みの原因、もしかしたら“スマホ首(ストレートネック)”かもしれません📱

今回は、現代女性のための「スマホ首リセット法」を解説! 美容にも健康にも大きく影響する、首・肩ケアを始めましょう💆‍♀️✨


【目次】

  1. スマホ首(ストレートネック)とは?
  2. 放置するとどうなる?
  3. スマホ首を改善するストレッチ&トレーニング
  4. 美容にも効く!首の位置とフェイスラインの関係
  5. Grace Gymの首・肩ケアサポート
  6. まとめ

1. スマホ首(ストレートネック)とは?

✔️ スマホやパソコンを見る姿勢で、首が前に出る状態 ✔️ 本来カーブしている首の骨がまっすぐになってしまう ✔️ 姿勢が悪くなり、首・肩・背中に負担がかかる

💡 10代〜40代女性の多くが“予備軍”と言われています!


2. 放置するとどうなる?

✔️ 首こり・肩こり・頭痛の原因に ✔️ 呼吸が浅くなり、自律神経が乱れる ✔️ 血行不良で顔がむくみやすく、たるみの原因に ✔️ 猫背や反り腰など他の姿勢トラブルも引き起こす

💡 健康だけでなく、“見た目年齢”にも大きく影響するんです😢


3. スマホ首を改善するストレッチ&トレーニング

✔️ あご引きリセット(首の後ろを伸ばす)

→ 壁に背中をつけて立ち、あごを引いて後頭部を壁につける

✔️ 首前後ストレッチ

→ あごを上に向けて首の前側を伸ばす → ゆっくり元に戻す(5秒×3セット)

✔️ 肩甲骨寄せトレーニング

→ 背中で肘を引き寄せるように意識して肩甲骨を動かす

💡 ポイントは「姿勢を正す筋肉」を同時に鍛えること!


4. 美容にも効く!首の位置とフェイスラインの関係

✔️ 首が前に出ると、顔の筋肉が下がりやすくなる ✔️ フェイスラインがぼやける・二重あごに見えることも ✔️ 姿勢改善で“リフトアップ効果”も期待できる

💡 Grace Gymでも「顔がすっきりした!」という声が多数✨


5. Grace Gymの首・肩ケアサポート

✔️ スマホ首・猫背の原因を“動き”から分析 ✔️ 姿勢改善×筋トレ×ストレッチの組み合わせ指導 ✔️ フェイスライン・デコルテ・背中までトータルケア ✔️ 自宅でできるリセット法も丁寧にレクチャー!


6. まとめ

✔️ スマホ首は放置せず、早めのケアが大切 ✔️ 毎日のちょっとした意識&トレーニングで改善できる ✔️ 見た目も気分もすっきり変われる!

📍 体験トレーニングはこちら

Grace Gymで、内側から整う美姿勢&美フェイスラインを目指しましょう💖